人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

曽我大穂、仕立て屋のサーカス、cinema dub monks

dubmonks.exblog.jp

欧州楽団!はこんな人たち!! 5/10が最終公演。。

sel va de mar

「チェロ奏者Sashaとパーカッション奏者Pablo
二人組アコースティックdub バンド。
スペイン(バルセロナ)のグループだが、
出身はそれぞれ、
アルゼンチンとイスラエル。
メンバーはパティ・スミスとの共演や、
ローリングストーンズのライブオープニングアクトをつとめたり。。
また、
サーカスのグループを主宰していたり、
ダンス、劇場系の様々な音楽も作っている。」
映像はこちら⇩
http://www.youtube.com/watch?v=OC-49CIBP2Q
http://www.myspace.com/selvademar



VSRK
http://www.youtube.com/watch?v=5fJ_syH1VPE

「フランス、トゥールーズからの男女二人組、
映像作家 NadaとReno。
昨年、バルセロナにてcinema dub monksと初共演。
OHPプロジェクターの上に、
どんどん物語のある絵を即興で書来だしていくNADAと、
撮影し作った映像や、
アニメーションを、
どんどんコラージュし塗り重ねるRENO
毎回、
新しい物語を作る。」
映像⇩
http://www.youtube.com/watch?v=5fJ_syH1VPE


========================


5/2(水) 【逗子海岸映画祭の第5日目】
■逗子海岸ビーチ 

雨の場合は、屋内にて開催!

『野外スクリーンに映る、
白黒映画「ジョルジュ・メリエスの日食」とのコラボや、
cinema dub monksや欧州楽団の演奏映像もたっぷりと!
⇨http://cinema-caravan.com/?p=995

5/3(木) 【逗子海岸映画祭の第6日目】
■逗子/CINEMA AMIGO

『夕方、涼しくなる頃、映画館cinema amigoにて、ひっそりと、メンバー即興を交えた濃密なライブを!16時から。』



-------------------

5/5(土) 【千年一日焙煎所 CINEMA dub MONKS with 欧州楽団(from バルセロナ、トゥルーズ)】
■つくば市/千年一日焙煎所

『会場からはみ出るくらいに映像を写し込み、
その前でサーカスのような夜を。
http://1001coffee.jugem.jp/



--------------------

※各日、
限定100名。
予約受け付け中。両日だと、大幅割引有り。


5/9(水) 【VACANT 2days 音の日】
■原宿/VACANT 18:30open/19:00start


ゲスト/辻村豪文

『キセルより辻村豪文さんを招き、
総勢7名で作る濃密な物語。 
限定100名。予約を。
http://www.n0idea.com/#prettyPhoto[iframes]/16/

5/10(木) 【VACANT 2days 筆の日】
■原宿/VACANT 18:30open/19:00start

ゲスト/いしいしんじ

『最終公演。
小説家いしいしんじ氏のその場小説か、
はたまた、欧州楽団の物語か、
それとも、混ざり合い、新しい物語の形か。。何がどうなるか。。
限定100名⇨http://www.n0idea.com/#prettyPhoto[iframes]/18/
---------
by cinemadubmonks | 2012-05-02 12:06
<< 5月後半〜6月のコンサート。二... 4月と5月のライブ全部の情報。... >>